【FP2級】2024年度の試験日はいつ?申し込み方法や合格率は?試験情報まとめ

FP2級・AFP
スポンサーリンク

こんばんは!FP勉強ラボのゆうです。

FP2級の資格取得を考えている人の中には、申込方法や合格率が気になっている方もいるのではないでしょうか?

今回は、FP2級を受験するときに役立つ情報をまとめました!

スポンサーリンク

FP技能検定の実施団体について

FP3級の試験は、日本FP協会金融財政事情研究会(きんざい)で受験できます。

学科試験の内容は2つの団体で共通ですが、実技試験は別の問題になります。

FP2級の試験日程

2024年度のFP2級の試験日程は以下のようになります。
日程は、きんざい、日本FP協会で共通です。

試験時間は
学科試験 10:00~12:00
実技試験 13:30~15:00となっています。

2024年度FP2級試験日程
  • 2024年5月26日(日)
  • 2024年9月8日(日)
  • 2025年1月26日(日)

きんざいは、日程によって受験できる実技試験の科目が違います。
日本FP協会の実技試験は、毎回資産設計提案業務のみです。

5月個人資産相談業務
生保顧客資産相談業務
9月個人資産相談業務
中小事業主資産相談業務
生保顧客資産相談業務
損保顧客資産相談業務
1月個人資産相談業務
中小事業主資産相談業務
生保顧客資産相談業務
参照:きんざいホームページ(https://www.kinzai.or.jp/fp/nittei-fp/41870.html)

FP2級の受験会場

FP2級の受験会場は、きんざいと日本FP協会で選べる範囲が違います。
きんざいのほうが、会場の区分が細かくなっています。

例)日本FP協会→東京都としてひとつ

きんざい→都内中央・都内北・都内南・武蔵野(国分寺市またはその周辺都市を予定)・町田、相模原と東京都を5つに分けている。

どちらの団体も過去に使われた受験会場をホームページに掲載しています。
同じ会場が使われるかはわかりませんが、参考にできます。

きんざい:過去の試験会場

日本FP協会:2024年1月3級・2級 試験会場一覧

きんざい

札幌市桐生市四日市市松山市
旭川市さいたま市大津・草津  新居浜市
釧路市川越市彦根市宇和島市
函館市千葉市京都市高知市
室蘭市柏市福知山市福岡市
苫小牧市都内中央大阪府北久留米市
帯広市武蔵野(注1)大阪府南飯塚市
北見市町田・相模原神戸市北九州市
青森市都内北尼崎市大牟田市
八戸市都内南姫路市佐賀市
弘前市横浜市豊岡市長崎市
盛岡市藤沢市奈良市佐世保市
一関市川崎市橿原市諌早市
釜石市新潟市和歌山市壱岐市
仙台市長岡市鳥取市対馬市
石巻市上越市米子市新上五島町
気仙沼市富山市松江市五島市
秋田市高岡市浜田市熊本市
横手市金沢市隠岐大分市
山形市福井市岡山市宮崎市
鶴岡・酒田  甲府市津山市都城市
米沢市長野市広島市延岡市
福島市松本市福山市鹿児島市
いわき市飯田市尾道市鹿屋市
郡山市岐阜市呉市薩摩川内市
会津若松市高山市三次市種子島
南相馬市静岡市三原市奄美市
水戸市沼津・三島下関市那覇市
土浦市浜松市周南市名護市
日立市名古屋市岩国市石垣市(注2)
宇都宮市岡崎・豊橋山口市宮古島市(注2)
小山市津市徳島市 
前橋・高崎松阪・伊勢高松市 
(注1)武蔵野:国分寺市またはその周辺都市を予定しています。
(注2)石垣市、宮古島市:5月試験、1月試験のみの設置です。
参照:きんざいホームページ(https://www.kinzai.or.jp/info-kentei/code.html)

日本FP協会

函館市東京都
第2希望 埼玉県
岡崎市・豊橋市山口市
札幌市東京都
第2希望 千葉県
松阪市徳島市
釧路市東京都
第2希望 神奈川県
大津市高松市
青森市神奈川県京都市松山市
盛岡市新潟市大阪府高知市
仙台市富山市神戸市福岡市
秋田市金沢市姫路市北九州市
山形市福井市奈良市佐賀市
郡山市甲府市和歌山市長崎市
水戸市長野市鳥取市熊本市
宇都宮市岐阜市松江市大分市
前橋市静岡市岡山市宮崎市
埼玉県浜松市広島市鹿児島市
千葉県名古屋市福山市那覇市
参照:日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/district_list/)

FP2級の受験資格

FP2級の受験資格は、以下のいずれかにあてはまっていることです。

  • 3級技能検定の合格者
  • FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
  • 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
  • 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者

3級技能検定の合格者

FP3級の合格者は自動的にFP2級の受験資格を得られます。
受験申請の時に、FP3級の合格番号が必要になります。

FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者

実務経験については自己申告制です。

実務経験の定義

定義は、資産の設計・運用・管理及びこれらに係わる相談業務、コンサルティング業務等ファイナンシャル・プランニング業務に携わった経験が通算2年以上ある者

なお、「業務」(仕事)として担当した経験を対象とします。(日本FP協会ホームページより)

実務経験に認められる経験

以下の場合は、おおむね実務経験に認められます。

  • 証券会社、保険会社、銀行、クレジット会社などの金融機関に勤務している
  • 保険会社(代理店)の職員
  • 税理士、弁護士、司法書士、行政書士などで、資産に関する相談業務に従事している
  • 会計事務所の職員
  • 不動産会社、建設会社など土地建物取引・建築・相談業務に従事している
  • 投資顧問会社の職員
  • 生活協同組合などの共済等の担当職員
  • 商品先物取引会社の職員
  • 一般事業会社および官公庁の福利厚生担当者および、金融・財務・経理担当者
  • 商事会社の商社金融担当者、商事会社やコンピュータ会社等の金融機関営業担当者および、ソフト開発担当者

実務経験のカウント方法

実務経験の2年は複数の企業等の経験年数も合算できます。
日本FP協会のホームページを参照すると

  • 実務経験の年数は受検申請締切日までに通算2年以上ある者
  • 複数の企業等での経験年数は合算できる
    例:1年6カ月(1社目)+1年10カ月(2社目)=3年4カ月
    ※通算年月2年未満の場合、受検資格として認められない
  • 実務経験となる業務であった期間を計算
  • 補助業務も含む

日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者

日本FP協会が認定するAFP認定研修(基本課程)を修了すると、FP2級の受験資格を得られます。

AFP認定研修(基本課程)は、FP2級合格後に受講できるAFP認定研修(技能士課程)とは別の研修なので気を付けましょう。

金融渉外技能審査3級の合格者

金融渉外技能審査は、現在のFP技能検定が実施される前に行われていた資格試験で、金融渉外技能審査3級はFP3級と同等に扱われます。

日本FP協会で受験申請をする場合は、インターネット申請ではなく紙での申請で、合格証書又は合格証明書類のコピーを提出します。

FP2級の受験料

FP2級の受験料についてです。

  • 学科試験 5,700円
  • 実技試験 6,000円

両方を受験した場合は11,700円

FP2級の申し込み方法

FP2級の申込みは、インターネットで申請する方法と受験申請書を郵送する方法があります。

インターネットで申請する方法

インターネットで申請する場合は、受験する団体のホームページから申し込みをしましょう。

受験料の支払い方法は、クレジットカード決済かコンビニ決済です。

注意

FP2級の申し込みページは、FP3級のCBT試験の申し込みページとは別の申請ページです。

きんざいのホームページ

日本FP協会ホームページ

受験申請書を郵送する方法

受験申請書を郵送する場合は、受験申請書を入手する必要があります。

書面申請の場合、受験料の支払い方法が銀行振込となります。

きんざい

きんざいは、ホームページから受験申請書がダウンロードできます。

日本FP協会

日本FP協会は、ホームページから申請をして郵送をしてもらう方法と、認定教育機関で入手する方法があります。

郵送の申請期間は、2024年5月試験の場合、2024年2月1日~3月28日までとなっています。

くわしくはこちら

申し込みスケジュール

2024年度のFP2級の申し込みスケジュールです。
スケジュールは、きんざい・日本FP協会で共通です。

試験日受検申請期間
2024年5月26日(日)3/15(金)~4/5(金)
2024年9月8日(日)7/2(火)~7/23(火)
2025年1月26日(日)11/13(水)~12/3(火)
参照:日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/)

インターネット申請の締め切り時間が団体で違う

インターネット申請の締め切り時間がきんざいと日本FP協会で異なります。

きんざいは申請期間初日の10:00から申請期間最終日の21:00まで

日本FP協会は申請期間初日の10:00から申請期間最終日の17:00までとなっています。

入力が終わらなかった場合などの救済措置はないので、最終日に申請する場合は時間に余裕をもって行いましょう!

FP2級の試験概要

FP2級の試験概要について解説します。

試験内容

FPの試験は、以下の6科目の知識が問われます。

  • ライフプランニングと資金計画
    ライフプランの立て方、年金や社会保険について
  • リスク管理
    生命保険・損害保険などについて
  • 金融資産運用
    金融商品の内容や運用方法について
  • タックスプランニング
    税金の種類や課税について
  • 不動産
    不動産に関わる法律や計算など
  • 相続・事業承継
    相続財産の計算や仕組みについて

FP2級の試験は、学科試験と実技試験に分かれています。

学科試験は、2つの実施団体で共通実技試験は実施団体で違います

きんざいの実技試験の実施スケジュール

法令基準日について

法令基準日時点の法律に基づいて、試験問題が作成されます。
FP2級の法令基準日は以下のようになります。

FPの参考書や問題集は、5月ごろに新年度版が出ることが多いです。

試験日2024年5月26日2024年9月8日2025年1月26日
法令基準日2023年10月1日2024年4月1日2024年10月1日
参照:日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/)

試験時間

FP2級の試験時間は、学科試験が120分、実技試験が90分です。

合格ライン

FP2級の合格ラインについてです。

学科試験:問題数60問 60点満点中36点以上(きんざい・FP協会共通)

実技試験:
きんざい→50点満点中30点以上(15問)
日本FP協会→100点満点中60点以上(問題数40問)

合格発表について

合格発表は、受験日の約1か月後です。

試験日合格発表日
2024年5月26日(日)6月28日(金)
2024年9月8日(日)10月21日(月)
2025年1月26日(日)3月7日(金)
参照:日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/)

一部合格について

FPの試験は、学科試験と実技試験それぞれで合否が判定され、両方に合格した場合に合格証書を取得できます。

どちらか一方に合格した場合は、一部合格となります。

次回の試験で、試験の免除申請をすると合格した科目の受験は免除されます。

一部合格による受験免除は、試験の申し込みのときに申請が必要なので気を付けましょう。

一部合格には有効期限あり!

一部合格には有効期限があります。
期限は、合格年度の翌々年度末までです。

例)2024年5月に一部合格→2026年3月末まで有効

CFP受験を検討している場合の注意点

FP2級合格後にCFP受験を検討している場合、AFP認定を受ける必要があります。

CFPの受験を予定している方は、受験申し込みまでにAFP申請を完了させるようにしましょう。

CFPの試験は例年6月11月にあります。

6月受験は、4月認定(申請・承認は3月)、11月受験は9月認定(申請・承認は8月)を目指すと余裕があって安心です。

FP2級合格後に受講するAFP認定研修は技能士課程になります。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

FP2級の試験データ

FP2級の試験データをまとめます。

受験者数の推移

受験者数は、学科試験はきんざいが多くなっています。
実技試験は日本FP協会が多い傾向にあります。

学科試験

受験申請者数受験者数
2024.9きんざい29,41522,382
FP協会25,46320,692
2024.5きんざい30,68723,269
FP協会33,00226,959
2024.1きんざい37,99029,226
FP協会33,64826,563
参照:きんざい(https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/result-fp)・日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/)

実技試験

受験申請者数受験者数
2024.9きんざい20,34514,576
FP協会24,22219,374
2024.5きんざい19,77913,802
FP協会28,52822,506
2024.1きんざい26,94619,377
FP協会31,90724,632
参照:きんざい(https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/result-fp)・日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/)

合格率

合格率は、きんざいより日本FP協会のほうが高くなっています。
学科試験は、きんざいと日本FP協会で共通の問題です。

学科試験

   合格率
2024.9 きんざい19.00%
 FP協会56.5%
2024.5 きんざい29.70%
 FP協会 54.9%
2024.1 きんざい 13.27%
 FP協会 39.00%
参照:きんざい(https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/result-fp)・日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/)

実技試験

   合格率
2024.9 きんざい 40.45%
 FP協会 56.5%
2024.5 きんざい 45.17%
 FP協会 54.9%
2024.1 きんざい 41.52%
 FP協会 61.12%
参照:きんざい(https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/result-fp)・日本FP協会ホームページ(https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/)

まとめ

今回は、FP2級の試験について調べました。
あらためてまとめると

  • FP2級の試験は、きんざい日本FP協会の2つの団体で受験できる
  • 2つの団体は、学科試験は共通で実技試験は団体ごとに違う
  • インターネット申請の締め切り時間が団体で違う
  • 一部合格の場合、免除申請をすると次回は合格科目の受験が免除される
  • 一部合格には有効期限がある
  • CFPの受験を検討している場合は、2級合格後にAFP認定者になる必要がある

FP2級の試験は、2025年度からテストセンターのパソコンで受験するCBT方式の試験に移行予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ブログランキング参加中です。押してもらえると嬉しいです^^

↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました